2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

OneNote2007

etc

以前は、ちょっとしたメモに「紙2001」というフリーソフトを使っていましたが、最近OneNote2007に乗り換えました。調査時のWebページスクラップ等、とても便利です。

OpenID support for .NET

サイト間認証システム「OpenID」の.NET版 http://code.google.com/p/dotnetopenid/ .NET Passport、TypeKeyの無料版という感じでしょうか。GoogleCodeで開発中(SVNには幾つか登録されているがダウンロードファイルはなし)。

MSDNのサイトに「アーキテクチャ概要」フォーラム開設

アーキテクチャ/ソリューション設計の意見交換の場だそうです。 http://forums.microsoft.com/MSDN-JA/ShowForum.aspx?ForumID=1406&SiteID=7

(21):チュートリアル(10)〜ページ(コードビハインド)の実装〜

ページ(コードビハインド)の「ViewAll.aspx.cs」にロジックを記述する。 (1)インターフェース「IViewAll」に定義したAuthorsプロパティを実装する。 public IList<Author> Authors { set { ObjectContainerDs.DataSource = value; } } ソースコードは次のようにな</author>…

(22):チュートリアル(11)〜実行結果〜

以上でコードは完成です。F5キーを押して実行結果を確認できます。著者情報を取得して、データが取得できていることが確認できます。

(20):チュートリアル(9)〜Presenterの実装〜

Presenterの「ViewAllPresenter.cs」にページ固有のロジックを記述する。 (1)コントローラにあたる「AuthorsBLController」を取得。 ObjectBuilderのDIで設定するので、[CreateNew]属性をつけたコンストラクタを用意。 private AuthorsBLController _control…

(19):チュートリアル(8)〜Viewのインターフェースの定義〜

View-Presenterパターンのインターフェース「IViewAll.cs」に(PresenterとViewの間で)相互にデータを受け渡す型を定義する。 (1)ジェネリックコレクション「IList」型の、AuthorsというSetterプロパティを定義する。 using System; using System.Collectio…

(18):チュートリアル(7)〜ページデザイン〜

著者一覧を表示するページ「ViewAll.aspx」のデザイン手順は次の通り。 (1)データを一覧表示するGridViewコントロールと、ObjectContainerDataSourceコントロールを配置する。 (2)ObjectContainerDataSourceコントロールのデータソースに、Authorクラスを設…

(17):チュートリアル(6)〜ObjectContainerDataSourceの利用〜

Web Client Software Factoryでは、独自に提供しているデータソースコントロールを使用して、データバインドできる。 ツールボックスにObjectContainerDataSourceコントロールを表示させる手順は次の通り。 (1)ツールボックスのデータタブで右クリックして、…

(16):チュートリアル(5)〜View-Presenterの作成〜

著者情報を表示するページのファイル一式を生成する。 (1)Webサイトの[Authors]フォルダを右クリックして、[Web Client Factory]−[Add View (with presenter)]を選択する。 (2)[Add View(with presenter)]ダイアログが表示される。ページ名(ViewAll…

(15):チュートリアル(4)〜Bussiness Moduleの作成〜

著者情報を扱うビジネスモジュール「AuthorsBL.dll」を作成する。 (1)[Module]フォルダを右クリックして、[Web Client Factory]−[Add Bussiness Module]を選択する。(Bussiness Moduleとは、特定のドメインに特化したモジュールのこと) (2)[Add New…